今の仕事内容を教えてください
現在は機械オペレーターとして、製品の検査や検品を担当しています。新製品の立ち上げ時には、機械の設定を一から行い、印刷位置や圧力などを調整してマスターデータを作成します。この登録データをもとに、次回以降の生産を効率的に進めることができます。製品によって厚みや強度の調整が必要なため、都度微調整を行いながら、お客様の要望に応じた仕様に仕上げていきます。
オペレーターとして本格的に担当するようになったのは昨年の夏頃からで、それ以前は「ウィン」や「エボル」、「カートンマスター」といった各機械で給紙作業を経験してきました。新入社員はまず給紙からスタートするのが一般的です。3~5年目になると、リフトとの連携なども求められ、作業の幅が広がってきます。
今では後輩指導にも関わるようになり、特に安全面では伝え方の工夫が必要だと感じています。人によって理解のスピードや受け取り方が違うため、丁寧で柔らかなコミュニケーションを心がけています。
            

